Quantcast
Channel: 明るい朝の『お散歩日記』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.08.24 西尾市 三河一色大提灯まつり(弐)神楽と諏訪太鼓

   8/24土曜日に行った西尾市一色町『三河一色大提灯まつり』の続きです。  一対二張の大提灯が六対、計十二張の大提灯が並びます。  三河一色大提灯まつり 土曜日が試楽祭。日曜日が例祭になります。      毎年夏から秋にかけて海魔(かいま)が現れ、田畑を荒し、人畜に危害を加えていました。 そこで村人たちは神前に魔鎮(ましずめ)の剣を供え、大かがり火をたき、海魔退散を祈願したところ、海魔は退散。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.08.31 虹

迷走台風で雨が続きます。祭りのない週末岡崎市内を歩けると思っていたのですが諦めました。夕方空の色が黄色かったので窓を開けて眺めると…空に虹が台風の合間に少し陽がさしています。綺麗ですね。実際の空の色はこんな感じ。スマホは勝手に明るくするので再現が難しいホワイトバランスで調整。不思議な空

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.08.25 刈谷市 野田雨乞笠おどり

   8/25日曜日は刈谷市 野田八幡宮で行われた『野田雨乞笠おどり』に行ってきました。  長い参道を歩きます。 野田八幡宮  朱い両部鳥居  拝殿前の鳥居には祭壇が設けられています。  拝殿  狛犬さん  裏参道  野田史料館 野田地区が建設した地区の史料館。昭和56年に開館。江戸時代から明治時代にかけての野田村の古文書を中心に、野田八幡宮に伝わる刀剣類、甲冑類などが保管されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.08.31 岩瀬文庫で平安文学

   迷走台風に振り回された一週間でした。 先週の火曜日には東海地方に接近していたはずが ようやく東海地方に接近しています。 本日、日曜日は午後から雨。それほど強い雨ではありません。 昨日、土曜日のほうが 雨が強かった気がします。   さて、昨日8/31土曜日は お散歩を諦め西尾市へ。  西尾市岩瀬文庫古書のミュージアム 台風が近づいているので 開館しているか不安でしたが、大丈夫でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.09.03 長野出張

   昨日9/3から長野出張。朝9時に特急『しなの』に乗車。昼に下諏訪駅に到着。  シェアカーで茅野市に向かいます。 目的地16時頃まで仕事。  ルートインホテル上諏訪  窓からの景色  温泉施設『片倉館』と諏訪湖が辛うじて見えます。   今回は温泉にも散歩にも行かずホテルに籠もりました。 さて、今日は朝から埼玉に移動します。今週は火〜金まで出張です。   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.09.01 久しぶりの岡崎さんぽ①(岡崎公園と台風の中の乙川)

   9/1日曜日台風が接近していましたが、雨が降る気配が無かったので、お散歩に行きました。  久しぶりの岡崎散歩。 LIBRA岡崎市中央図書館ここからお散歩スタート!  龍城橋伊賀川を渡る国道1号線  龍城橋の親柱  伊賀川雨が続いて水量が多いですが、溢れるほどの量ではありません。  龍城さうな龍城温泉が閉店し、サウナとして生まれ変わりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.09.01 久しぶりの岡崎さんぽ②(旧東海道沿いを歩く)

   9/1先週の日曜日台風が迫る中の 岡崎散歩の続き。 龍城さうな、伊賀川、乙川岡崎公園を眺めた後旧東海道方面を歩きます。  西康生通り岡崎市の市街地方面に向かいます。  CIBICOかつてはジャスコ岡崎店で大型のショッピングセンターでした。 岡崎正文館書店に立ち寄ります。  籠田公園 普段は家族連れが多いですが、台風が近づいているため少ないです。  永田屋岡崎の老舗精肉店...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.09.04-05 長野から埼玉へ(出張)

   今週は出張Week 9/3は名古屋から上諏訪に移動して仕事。その翌日の9/4水曜日の朝長野県諏訪市から埼玉県深谷市に移動します。  上諏訪駅一見現代風の駅舎ですが・・・  レトロな跨線橋があります。 JR東日本の駅ですが、JR東海の313系が停車しています。  上諏訪駅の駅名標奥は足湯になります。  特急あずさJR東日本の特急あずさ初めて乗りました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.09.07 顔合わせ

   昨日9/7土曜日は東京へ。先週の出張は9/3:名古屋→諏訪9/4:諏訪→埼玉9/5:埼玉9/6:埼玉→名古屋愛知県に戻ったと思ったら再び東京へ。   娘の旦那さんの御両親と顔合わせ。本当は7月末の予定でしたが、娘が新型コロナに罹り延期。 3月から同棲、8/11に籍を入れ、結婚してからの顔合わせになってしまいました。   東京 京橋にある会席の『北大路...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024.09.08 精文館書店新豊田店

   本日9/8日曜日先週の出張、昨日の東京行きで疲れたので、お散歩はなし。 それより暑くて歩けない。  精文館書店新豊田店 豊田市近代の産業とくらし発見館が無くなり、すっかり豊田市には行かなくなりました。久しぶりに精文館書店へ。 本に囲まれて癒やされます。欲しいもの(文具)が無く諦めます。     夕方TSUTAYAウィングタウン岡崎店へ。 TSUTAYA いまじん白揚ウイングタウン岡崎店 -...

View Article