今日は朝から
岡崎市の東公園に行きました。
三菱アウトランダーPHEV
朝の8時過ぎに到着。
山の上の駐車場へ。
緑の中を歩きます。
岡 崎 市 東 公 園
岡崎市の東部にある公園。
象がいる動物園、
秋の紅葉、初夏の花菖蒲と花スポット、
最近では恐竜オブジェが人気。
眺めも良い。
花菖蒲園
花 菖 蒲 ま つ り
5月27日(金) ~ 6月19日(日)で開催中。
まだ、少し早かったかな?
奥の方は咲いていませんでした。
朝早いので、人は疎ら。
淡い紫色
白に紫の斑
菖蒲園の歩道を歩きます。
白色
黄色
あまり開かない品種もあります。
紫色の群生
紫色
紫陽花も咲き始めています。
青色の紫陽花
紫色
ローアングルから。
透けて見えます。
花撮影なので、
RICOH GXR A12 50mm MACROを
連れ出しています。
今日はレンズの機嫌が良い!
ローアングラから。
透けた花びらが綺麗ですね。
ノーファインダーで撮っています。
花びらの質感
さすがGRレンズ!
黄色
ノーファインダー/ローアングル
気に入った!
捨て写真も多いけどね。
東屋
S10も連れ出しています。
ズームマクロでも楽しみます。
ローアングル
光の加減も良い感じ。
今日のベストショットかな。
だいぶ人が増えてきました。
暑くなり始めて
花も元気がなくなってきたので、
花撮影は終了。
園内を少し回ります。
恐竜
動物園
プレリードッグ
パトカーのサイレンが聞こえて
ちょっと警戒モード
ミーアキャット
プーチン大統領?
サル山
暑くてダレています…
象のふじ子さん、最近会えない。
もう年なので、あまり出ていない?
ブラキオザウルス
クルマに乗って帰ります。