昨日1/2は
久しぶりにドライブ。
渥美半島の伊良湖岬まで行ってきました。
道の駅 クリスタルボルト
改装工事中でやっていませんでした。
伊良湖岬を歩きます。
かろうじて伊勢湾側かな?
伊勢湾フェリー
漂着した木が岩場に刺さっています。
(リッチモノトーンモード)
遠くに見える島は伊勢湾の神島。
伊良湖岬灯台
太陽が雲に隠れ不思議な空と海
雲の切れ目から光芒が指します。
真ん中だけ暗いのは何故?
海面も一部だけ明るくなっています。
海岸の岩場を歩きます。
伊良湖岬灯台を過ぎると、
伊勢湾というより太平洋。
恋路ヶ浜
菜の花畑
伊良湖岬の旅館街
寂れた感じが良い
伊良湖港
大漁旗を期待しましたが、
漁船がいないですね。
船引き揚げ用トロッコ
伊良湖岬は山になっています。
山には伊勢湾海上交通センターがあり、
展望台になっているようです。
暖かくなったら登ってみたいと思います。
少し早いですが、
時間が掛かるので帰ります。
行きは三河湾側を走りましたが、
帰りは太平洋側を走ります。
信号が少ないので走りやすいです。
道の駅 あかばねロコステーション
帰りに立ち寄りました。
釜揚げしらす丼
遅めの昼食
天かすが付いていました。
赤羽根港になるのかな?
展望台がありました。
太平洋
太平洋ロングビーチ
休憩所の屋根のシルエットが良い感じ
行きは国道1号線で豊橋まで行き、
渥美半島は国道259号を走りましたが、
帰りは国道42号から国道259号へ、
豊橋を経由せずに国道23号を通りました。